ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

秋の訪れとともに、古代米の穂が色づき始めています

『つくし赤もち(赤米)』の穂が色づき始めました!

現在、園内の水田では3種類の古代米を育てておりますが、その1つ『つくし赤もち(赤米)』の穂が色づき始めています。
赤い稲穂が見頃を迎えるのは来週ごろの予定です。
※また別の2品種『ベニロマン(赤米)』『黒米』も順次色づき始める予定です。


【8月30日(土曜)水田の状況】

『つくし赤もち(赤米)』の水田の様子です。穂が赤く色づき始めています。

画像:8月30日のつくし赤もち水田の様子

画像:8月30日のつくし赤もち水田の様子