ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

弥生くらし館 体験プログラム【9月~5月】

受付時間(9月~5月):9時~15時30分(当日随時受付)

《毎日開催の体験イベント》※休園日・臨時閉園を除く
●「勾玉づくり」・「石包丁づくり」・「火おこし体験※1」または「土笛づくり」

・当日受付順にご案内いたします。ご予約などは受付できません。
※1.開催にあたっては、下記の「火おこし」の欄をご覧ください。 

《土日祝日限定の体験イベント》
●上記、体験イベントに加え、「鋳込み体験」を実施いたします。

※大型連休などは開催日が変更になる場合がございます。変更の場合はホームページにてお知らせいたします。

会場にて随時受け付けております。また、受付状況により整理券による人数制限を行う場合がございます。また急遽中止・内容を変更することがありますので、予めご了承ください。

勾玉づくり

白、緑、ピンク、黒にピンクが入ったモザイクと4色の勾玉の写真

参加費:白・緑 200円、ピンク・黒モザイク 250円 所要時間:50~60分

火おこし

舞錐を回し火きり臼と擦り合わせて火を熾している写真

参加費:100円 制限時間:1人15分 

※雨天強風時、異常高温時、熱中症警戒アラート発令時は終日中止となり、「土笛づくり」に変更いたします。

〔熱中症警戒アラートとは https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php

熱中症警戒アラート発令時の中止の理由といたしまして、火を発生させる体験の為、屋外での実施を行っており、そのため屋外活動かつ火をおこすまでに体力の消耗を伴います。その為、熱中症リスクを高める可能性があることから、熱中症リスク軽減対策とする。

 

鋳込み体験【土日祝限定】

鋳込み体験で作れる吉野ヶ里遺跡出土の後漢鏡のミニチュアと原寸大の写真
鏡(連弧紋鏡)
鋳込み体験で作れる吉野ヶ里遺跡出土の有柄銅剣のミニチュアの写真
有柄銅剣
鋳込み体験で作れる吉野ヶ里遺跡出土の銅鐸のミニチュアの写真
銅鐸
鋳込み体験で作れる吉野ヶ里遺跡から鋳型が出土した巴形銅器のミニチュアの写真
巴形
鋳込み体験で作れる「親魏倭王」印の写真
「親魏倭王」印
鋳込み体験で作れる吉野ヶ里遺跡出土の貨泉の写真
貨泉

【製作費・所要時間】

  • 鏡製作体験 (原寸)2000円 (小)700円・所要時間 約60分
  • 有柄銅剣製作体験 700円・所要時間 約30分
  • 銅鐸製作体験 2000円・所要時間 約40分
  • 巴形製作体験 700円・所要時間 約30分
  • 「親魏倭王」印製作体験 1400円・所要時間 約40分
  • 貨泉製作体験 700円(コイン6枚)・所要時間 約30分
 

土笛づくり

※雨天強風、異常高温時、熱中症警戒アラート発令時による「火おこし」中止時のみ開催

参加費:100円 所要時間:45分程度 

※平日のプログラムは、「勾玉づくり」「火おこし体験」「石包丁づくり」となります。なお「火おこし体験」が中止の場合は「土笛づくり」に変更となります。